| 竣工年 | 1996年 | 
| 階数/高さ | 地上7階・地下1階 | 
| 延べ床面積 | 11,817㎡ | 
| 建築主 | 富山県 | 
| 設計 | 山下設計・タムラ設計 | 
| 施工 | 佐藤・日産・辻・日本海建設JV | 
富山駅北エリア、富岩運河環水公園そばに立つ勤労者福祉施設。 宿泊40室とレストラン、宴会・会議、婚礼機能を備え、1997年に都市型B型施設として開館した。 公募によって選ばれた“とやま自遊館”という愛称には、利用者自らが意欲的に活動し、リフレッシュする意味が込められている。
山下設計とタムラ設計の設計で、富山市都市景観賞(1997)とBRICK AWARDS 1998を受賞し、県建築賞でも評価されている。 館内のリフレッシュプラザは2019年にプールを廃止し、フィットネス重視に改修。樂翠亭美術館やオーバード・ホールが徒歩圏の立地となっている。


