旧県議会議事堂を図書館へ転用した公共建築。駅北口から徒歩圏の三の丸エリアに立地する。 玄関ホールと大階段がシンメトリーに配置されており、かつての本議場は視聴覚ホール兼閲覧室として再生された。 設計・施工の日建設計、竹中工務店が改修にも関わっている。
2003年に日本図書館協会建築賞とBELCA賞ベストリフォーム、東京建築賞奨励賞を受けた。 2021年にはロビーに星乃珈琲店が入居している。収蔵能力768,500冊。令和4年度の年間貸出点数は42万5千点超。
北隣には茨城県庁本庁舎(1930年竣工)を改修した茨城県三の丸庁舎が立っている。