旧・大垣市役所東庁舎

旧・大垣市役所東庁舎


旧・大垣市役所東庁舎 データと概要

竣工年:1957年
高さ:3階
延べ床面積:1471.5㎡
建築主:大垣市

1957年、大垣市消防署が入る消防庁舎として完成。 近年は中消防署分駐所および大垣市役所東庁舎として、2階に住宅課、建築課、都市計画課、3階に都市施設課、土地開発公社、市街地整備課が入居。3階には大会議室もあった。

2020年の大垣市役所の新庁舎完成以降は、中消防署分駐所のみ機能している。屋上にはかつて県内で一番高い望楼(32m)が立っていた。

  • 旧・大垣市役所東庁舎2
    2.
  • 旧・大垣市役所東庁舎3
    3.
  • 旧・大垣市役所東庁舎4
    4.
    • 写真3望楼の一部と思われる構造物
  • 旧・大垣市役所東庁舎5
    5.

旧・大垣市役所東庁舎の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

西大垣駅(養老鉄道)-13分 大垣駅(樽見鉄道)-13分 大垣駅(養老鉄道)-14分

所在地

岐阜県大垣市丸の内2丁目28

周辺建物リスト



超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい