大垣市民病院

大垣市民病院


大垣市民病院 データと概要

岐阜県西濃地域の中核医療機関として1959年に開設され、1961年に現在地へ移転した。 病床数は817床で、30科の診療科を有し、救命救急センターや地域がん診療連携拠点病院など複数の指定機能を持つ。 小児医療や周産期医療にも注力しており、院内には「こぶし学級」が併設されている。

JR大垣駅からバスで約10分、市民病院前バス停より徒歩2分。 南から3病棟(10階建て)、管理棟(5階建て)、2病棟(8階建て)、1病棟(5階建て)が並ぶ。

  • 大垣市民病院2
    2.

大垣市民病院の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

大垣駅(養老鉄道)-23分 大垣駅(JR在来線)-23分 大垣駅(樽見鉄道)-23分

所在地

岐阜県大垣市南頬町4丁目86

周辺建物リスト



超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい