 
| 竣工年 | 2003年 | 
| 階数/高さ | 地上27階・地下4階/130m | 
| 延べ床面積 | 47,613.18㎡ | 
| 建築主 | 竹中リアルティ(現・TAKリアルティ) | 
| 設計 | 竹中工務店 | 
| 施工 | 竹中工務店 | 
大阪駅前の「ダイヤモンド地区」に立つ超高層オフィスビル。NTTドコモ関西支社の拠点として機能する。 地上27階建て・高さ約130mで、竹中工務店の設計・施工により2003年に完成した。第25回大阪まちなみ賞会長賞を受賞している。
1992年に「ダイヤモンドタワー」として着工したが、景気後退による中断を経て2000年に再始動した経緯を持つ。 低層は地下街ディアモールと連続し、近年は地下2階にダイソー/Standard Products/THREEPPYの複合店が開業している。
ダイヤモンド地区
大阪駅南の梅田一丁目一帯で、JR大阪駅前線・国道2号・御堂筋・四つ橋筋に囲まれた五角形の街区に由来する呼称。
戦後は闇市から発展し、再開発で大阪駅前第1~4ビルやマルビル、ヒルトンが整い、地下街で一体化した。
近年は阪神梅田本店を核とする大阪梅田ツインタワーズ・サウスが2022年に竣工し、エリアマネジメントも進む。



