| 竣工年 | 1972年 | 
| 階数/高さ | 地上7階・地下1階 | 
| 延べ床面積 | 8927.43㎡ | 
| 建築主 | 百又 | 
阪急大阪梅田駅の茶屋町口至近にある商業テナントビル。 飲食とアミューズメントが中心で、上層にスシロー、ミドルフロアに焼肉の和民やミライザカ、下階にカラオケ、パチンコ・スロット、ダーツ店などが入る構成となっている。
かつての名称は百又ビルで、梅田エリア有数のレジャービルとして知られた。 ゲームセンターやボウリング場、3つのスクリーンを持つ東宝系の映画館「三番街シネマ」があった。 2008年にビルをリニューアルし「イースクエア茶屋町」として再スタートを切っている。
百又ビル時代のフロア構成※1993年頃
| 階 | 用途 | 
|---|---|
| 地下1階 | ビリヤード、居酒屋 | 
| 1階 | ゲームコーナー、喫茶店 | 
| 2階 | ボーリング場 | 
| 3階 | よみうり文化センター | 
| 4階 | 映画館(三番街シネマ) | 
| 5階 | 映画館(三番街シネマ) | 
| 6階 | 映画館(三番街シネマ) | 
| 7階 | 事務所 | 
