| 竣工年 | 1985年 | 
| 階数/高さ | 地上7階 | 
| 延べ床面積 | |
| 建築主 | 鎌田特許事務所 | 
| 設計 | |
| 施工 | 
堺筋と千日前通が交わる「日本一」交差点角に立つ鎌田特許事務所の社屋。 1932年創業、1937年に現在地へ移転し、1985年に建て替えた歴史を持つ。 建て替え前は赤レンガ造りの建物で、現在のビル外装もレンガ色となっている。
地下にはなんばウォークが延び、日本橋駅・近鉄日本橋駅の各出入口から至近。
鎌田特許事務所
1932年創業の老舗の特許事務所。
特許・実用新案・意匠・商標の出願から、異議申立・審判、訴訟、先行技術調査や鑑定まで知財業務を幅広く担う。
「日本一の鎌田特許」として親しまれてきた。2025年時点で10名の弁理士が所属する。
