福島駅前の複合開発「ラグザ大阪」を構成する戸数112の住宅棟。 旧福島駅跡地周辺の再開発事業として、1999年に竣工した。定期借地権付の分譲形態を採用し、即日完売した。
商業・オフィス・ホテル棟に隣接しており、エリア全体が第20回大阪まちなみ賞奨励賞を受賞している。 以下講評
「高速道路から望む陰翳ある格子状のファサードはオフィス群のメタリックな表情の中で落ち着いて品がよい。 複合施設を各棟に分節し、雁行配置や低層部商業施設のセットバック利用が図られるなど大規模開発の 威圧感を和らげることに成功している。それぞれの通り抜け通路は当施設や隣接する地域と関係させて個性を持たせ、 水路やアートやウッドデッキ等によって親しみやすく演出させている。」
主要駅と近隣主要施設へのアクセス
目的地 | 所要時間 | 説明 |
---|---|---|
大阪駅(JR) | 約8分 | JR福島→大阪(環状線1駅) |
難波駅 | 約18分 | 阪神福島→大阪梅田、御堂筋線で4駅 |
中之島美術館 | 徒歩約10分 | 2022年開館の市立美術館。近現代美術を中心に展示 |
国立国際美術館 | 徒歩約11分 | 現代美術のコレクションと企画展を行う国立美術館 |
グランフロント大阪 | 徒歩約15分 | うめきたエリアの大型複合施設。商業・オフィス・ホテルが集積 |