| 竣工年 | 1994年 | 
| 階数/高さ | 9階 | 
| 延べ床面積 | 13,491㎡ | 
| 建築主 | サントリー・大阪ウォーターフロント開発・大阪市 | 
| 設計 | 安藤忠雄建築研究所 | 
| 施工 | 竹中工務店・大林組 | 
天保山ハーバービレッジにあった複合施設。
大阪発祥の企業であるサントリーの創業90周年事業として建設された。
近現代アートのギャラリーとIMAX 3Dによる立体映像館として1994年の開館以来、
延べ1149万人の来館者を集めたが2010年末に閉館となった。施設、そしてコレクション2万点ははサントリーが大阪市に譲渡。今後の活用法が模索されている
『サントリーミュージアム[天保山]/マーメイド広場』として第38回建築業協会賞(BCS賞)を受賞
![サントリーミュージアム[天保山]2](https://bb-building.net/tatemono/image/osaka/875-02.jpg)
![サントリーミュージアム[天保山]3](https://bb-building.net/tatemono/image/osaka/875-03.jpg)
![サントリーミュージアム[天保山]4](https://bb-building.net/tatemono/image/osaka/875-04.jpg)
![サントリーミュージアム[天保山]5](https://bb-building.net/tatemono/image/osaka/875-05.jpg)
![サントリーミュージアム[天保山]6](https://bb-building.net/tatemono/image/osaka/875-06.jpg)
![サントリーミュージアム[天保山]7](https://bb-building.net/tatemono/image/osaka/875-07.jpg)
![サントリーミュージアム[天保山]8](https://bb-building.net/tatemono/image/osaka/875-08.jpg)
![サントリーミュージアム[天保山]9](https://bb-building.net/tatemono/image/osaka/875-09.jpg)