東宝日比谷ビル

東宝日比谷ビル


東宝日比谷ビル データと概要

竣工年:1987年
高さ:地上18階・地下4階
延べ床面積:61,110.7㎡
建築主:東宝
設計:竹中工務店
施工:竹中工務店

波打つような外観が特徴の複合ビル。東京宝塚劇場がある東京宝塚ビルに隣接しており、東宝本社およびグループ会社である阪急阪神ホールディングス、阪急阪神不動産などが入居。 再開発以前は日比谷映画劇場、有楽座があった。

地下2階~地上3階はショッピング・レストランフロア「日比谷シャンテ」。地下4階は東京宝塚ビル、東京ミッドタウン日比谷などエリア一帯に熱を供給する「日比谷熱供給センター」となっている。 4階~18階がオフィスフロアで、当初は日本生命が全フロアを賃借。 東京総局や日本生命初となるトレーディングルームといった機能を置いていた。

東宝は2010年度、748億円という過去最高の興行収入をたたき出した。 2010年度邦画興行収入ベスト10のうち9作品を東宝配給の作品が占める

1.借りぐらしのアリエッティ
2.THE LAST MESSAGE 海猿
3.踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ
5.劇場版 ポケットモンスター ダイアモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
6.のだめカンタービレ 最終楽章 前篇
7.告白
8.のだめカンタービレ 最終楽章 後篇
9.SP 野望篇
10.名探偵コナン 天空の難破船

  • 東宝日比谷ビル2
    2.
  • 東宝日比谷ビル3
    3.
  • 東宝日比谷ビル4
    4.
    • 写真1半径100mほどの中に4つのTOHOシネマズがある
    • 写真4東宝のシンボルともいえるゴジラの像が敷地内にある

東宝日比谷ビルの地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

1.日比谷[A5](2分) 2.有楽町[JR日比谷口](4分) 3.有楽町[A0(東側)](5分)

所在地

東京都千代田区有楽町1丁目2-2

周辺建物リスト



超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい