3棟並ぶ議員会館のうち、最も北側に位置する。 老朽化が著しい旧会館の建て替え事業として3棟を一体的に開発。 議員棟が2010年に開館し、全体工事は2012年に完了した。 議員事務室は一室40㎡から100㎡へと広くなった。
国会議事堂の参議院側の裏手に立つ。最寄り駅は東京メトロ有楽町線永田町駅で、一番出口すぐの場所に立っている。
参議院
日本の国会を構成する上院で、1947年に貴族院の後継として設立。定数は248人で、任期は6年。3年ごとに半数改選され、選挙区制と比例代表制の並立制で選出される。
衆議院に比べて解散がなく、慎重な審議を担う「良識の府」として位置づけられている。
参議院 会派別所属議員数(2025年9月11日現在)
会派 | 所属議員数 |
---|---|
自由民主党 | 100 |
立憲民主・社民・無所属 | 42 |
国民民主党・新緑風会 | 25 |
公明党 | 21 |
日本維新の会 | 18 |
参政党 | 15 |
日本共産党 | 7 |
れいわ新選組 | 6 |
日本保守党 | 2 |
沖縄の風 | 2 |
各派に属しない議員 | 9 |
合計 | 247(定数248・欠員1) |