国会議事堂中央塔の軸線上に立っており、北側に参議院会館、南側に衆議院第一議員会館が立地する。 衆議院議員の議員事務室、会議室などがおかれるほか、議員会館初の保育所も設置。議員、議員秘書などが利用する。 議員棟は2010年に開館。議員事務室は建替前の2.5倍の広さになった。
最寄り駅は東京メトロ丸ノ内線・千代田線国会議事堂前駅。1番出口を出て総理官邸前交差点を右折、3棟並んで立つ議員会館の真ん中が衆議院第二議員会館。
衆議院
衆議院は日本の国会を構成する下院で、1890年に設立。定数は465人、任期は4年だが解散制度があり、民意を反映しやすいとされる。
小選挙区比例代表並立制で選出され、内閣不信任決議権や予算先議権など参議院より強い権限を持つ。首相指名や法律案の再可決でも優越が認められている。